令和7年8月18日五ヶ所湾海況調査情報7-1

更新日:2025年08月18日

調査日時

令和7年8月18日 午前9時31分から10時55分

観測場所

中津浜(表)、五ヶ所浦、佐田、神津佐、下津浦、木谷、杉ノ浦、小田浦、宿浦(ユブ) 9測点

本日の観測結果

 

0~10mの水温及び溶存酸素量は、水温22.0~29.3度、溶存酸素量5.8~7.3mg/lです。

本日の観測では杉ノ浦などで、カレニア・ミキモトイが10個体/mlが確認されました。

この種は、魚介類のへい死を引き起こす危険性があり、過去にも魚類の他、貝類などのへい

死が見られた事例があり、今後の動向には十分注意してください。

二枚貝の餌となる珪藻類は0~500細胞/mlで主にキートセロス.spとなっております。

 

各観測地点詳細データは下記のPDFファイル(スマホ版)、エクセルファイル(パソコン等)

をご覧ください。

海況調査情報データのダウンロード