風しん予防接種
任意風しん予防接種費用助成事業
風しんは妊娠中(特に妊娠初期)の女性が感染すると、胎児が先天性風しん症候群(白内障、先天性心疾患、難聴等)になる可能性があり、有効な予防策は予防接種です。
先天性風しん症候群の発生及び風しんの感染拡大を予防するため、ワクチン接種費用の一部を助成します。
任意の風しん予防接種費用の一部助成のお知らせ (PDFファイル: 138.6KB)
南伊勢町風しん予防接種費助成金交付申請書 (Wordファイル: 40.5KB)
風しんワクチンの接種を希望される方へ (PDFファイル: 585.6KB)
風しん抗体検査と風しん第5期定期予防接種
風しんの予防接種を受ける機会が無かった人を対象に風しん抗体検査と定期予防接種を実施します。
これまでの制度で予防接種を受ける機会が無かった昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性へ、風しん抗体検査と予防接種が無料になるクーポン券をお届けしています。
実施期間
2025年3月31日まで(2022年3月31日までの事業が3年間延長されました。)
対象者
抗体検査実施日、予防接種実施日において南伊勢町に住民登録がある昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性で、今までに一度もクーポン券を使用したことがない方
クーポン券について
有効期限が2025年3月までと表記されたクーポン券を送付済みです。
令和4年1月末時点でのクーポン券未使用の方に送付しております。旧クーポン券使用済みの方は、破棄していただきますようお願いします。
・転入、紛失等により、クーポン券をお持ちでない方は、子育て・福祉課までご連絡ください。
・風しん抗体検査(血液検査)は、年に1度の健康診断(特定健診や事業所健診)の機会に一緒に
受けることも出来ます。(時期などの詳細は、健康診断の実施機関へお問い合わせ下さい。)
クーポン券が届いた方へ
クーポン券が届いたら、風しん抗体検査を受検し、必要であれば予防接種を行います。
抗体検査日と予防接種日の当日に南伊勢町に住民票がある方のみ南伊勢町のクーポン券が利用できます。南伊勢町より転出された方は、転出先の自治体へ問い合わせてください。
実施医療機関
健康診断等か、お近くの医療機関で、採血して行います。結果がわかるまでに数日かかる場合があります。
検査を受ける際に、必ずクーポン券とお住まいの住所が確認できる書類(保険証や運転免許証等)をお持ちください。
クーポン券を使用できる医療機関については、以下の厚生労働省ホームページでご確認ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年04月30日