【※Android端末ご利用中の方】プラスたいみ~の不具合への対応方法について

更新日:2025年01月23日

Android端末のスマートフォンで「プラスたいみ~」をご利用されている方につきまして、「ホーム画面の今日の歩数が0になる」「ウォーキングコースの次のスタンプまでの歩数が進まない」等といったご意見をいただいております。

以下に、対応方法を記載いたしましたので、ご対応いただきますようお願いいたします。

事象1:ホーム画面に歩数表示されない

  • プラスたいみ~とヘルスコネクト、またはヘルスコネクトとGoogleFitと連携できていない可能性があります。
  • 「プラスたいみ~連携作業」において、設定対応に漏れがないか今一度ご確認ください。
  • またGoogleFit設定にて、「アクティビティの記録」がONになっているかも念のためご確認ください。

(GoogleFit⇒設定⇒アクティビティの記録がOFFの場合、歩数を計測しません。)

設定漏れがない場合、お手数ですが「プラスたいみ~連携作業」を一度、最初からやり直してください。

上記内容でも症状が改善されない場合、お客様スマートフォン端末での環境設定が影響している可能性があります。
お客様スマートフォンにインストールされているセキュリティソフトアプリの無効化や、スマートフォン本体の省エネモードをOFFにする、あるいはセキュリティ設定をご確認いただくなどし、再度お試しください。

事象2:ホーム画面に歩数は表示されるが、ウォーキングコース上の歩数が増加しない。

  • プラスたいみ~とヘルスコネクトが連携できているものの、Google Fitとヘルスコネクトが連携できていない可能性があります。
  • 「プラスたいみ~連携作業」において、設定対応に漏れがないか今一度ご確認ください。

設定漏れがない場合、いずれかのアプリが連携時においてフリーズしている可能性があります。下記の方法をそれぞれお試しください


1)GoogleFitからヘルスコネクトへのデータ同期に時間がかかる場合があります。
お使いのスマートフォンの画面ロックを解除した状態でしばらくお待ちください。
(※同期データ量により、同期完了時間はユーザ毎に異なります。)

2)上記1)で改善しない場合、GoogleFitアプリを立ち上げ、画面ロックを解除した状態でしばらくお待ちください。
(※同期データ量により、同期完了時間はユーザ毎に異なります。)

3)上記1)、2)で改善しない場合、一度ウォーキングコースを離脱し、再度ウォーキングコースへ参加をお試しください。

【ウォーキングコースの離脱方法】

  1. プラスたいみ~のウォーキングコースを開ける
  2. 画面右上の歯車マークを押す
  3. 『「●●コース」への参加を解除しますか?』と表示されるので、「参加解除」を押す

また、各アプリ連携状況の確認方法についての以下に表記させていただきますので、併せてご覧ください。

ヘルスコネクト連携確認方法(PDFファイル:212KB)

※各スマートフォン端末の機種によって、表示に違いがあることをご了承ください。