平成28年度 五ヶ所湾海況調査情報 6-1

更新日:2018年05月09日

五ヶ所湾海況調査情報

平成28年度 6-1

調査日時

平成28年 8月17日(9時08分〜10時30分)

観測場所

田曽浦、相賀浦、礫浦、迫間浦、内瀬、船越、中津浜浦(裏)、中津浜浦(表)

本日の観測結果

0〜10メートルの水温及び溶存酸素量は、水温26.0〜29.9度、溶存酸素量4.2〜8.1mg/lです。

本日の観測海域で赤潮は確認されませんでした。

二枚貝の餌となる珪藻類は20〜2,950細胞/mlでした。

(数値は0メートル、2メートル、5メートル、10メートルの順 比重は15度換算2メートル層です。)

田曽浦 水温(28.4度,28.2度,27.5度,26.0度) 酸素量(6.3mg/l,6.4mg/l,6.2mg/l,5.2mg/l)比重25.39

相賀浦 水温(28.1度,27.9度,27.7度,26.4度) 酸素量(6.5mg/l,6.5mg/l,6.1mg/l,6.0mg/l)比重25.25

礫浦 水温(28.7度,28.6度,28.3度,26.5度) 酸素量(7.5mg/l,7.6mg/l,7.5mg/l,5.6mg/l)比重24.99

迫間浦 水温(29.1度,28.8度,28.4度,26.3度) 酸素量(7.3mg/l,8.1mg/l,7.6mg/l,4.9mg/l)比重25.17

内瀬 水温(29.9度,29.0度,28.1度,27.8度) 酸素量(4.6mg/l,7.0mg/l,6.7mg/l,6.5mg/l)比重25.11

船越 水温(29.5度,29.0度,28.2度,26.5度) 酸素量(6.6mg/l,6.8mg/l,6.5mg/l,4.2mg/l)比重25.02

中津浜浦(裏) 水温(29.4度,28.9度,28.3度,26.9度) 酸素量(6.6mg/l,6.6mg/l,6.9mg/l,4.7mg/l)比重25.12

中津浜浦(表) 水温(28.9度,28.6度,28.1度,26.8度) 酸素量(6.3mg/l,6.4mg/l,6.4mg/l,6.0mg/l)比重25.20

各観測地点詳細データは,下のリンクからご確認下さい。