町民サービス向上取組み
町民サービス向上取組は、総合計画「絆プラン」において、まちづくりの基本理念「町民起点のまちづくり」にもとづき、めざす南伊勢町のすがた「安全・安心を実現し、希望をもち誇れる南伊勢町」に向けた、施策「行政経営改革の推進」の中の事業として位置づけられています。
5-2-2 施策「行政経営改革の推進」
(2)「町民サービス向上取組」
町民サービス基本方針に基づいて、職場ぐるみで町民サービスを向上し続ける仕組みの確立を行い、常に町民の立場に立った町民サービスを提供できるように職場風土を改善する取組を行います。
推進のための取組みとしては「南伊勢町行政経営システム」にもとづく事業の推進プロセスの質を向上するための構成要素の一つとして位置づけられ、全課横断的な取組みとして取り組んでおり、取組みの方針として町民サービス基本方針を定め、基本方針のもと以下のようなサイクルで取り組んでいます。
- 町役場でめざすサービスの姿を「町民サービスビジョン」として設定します。
- 現在職員の誰もが実現しているサービスの状態を見える化して、「町民サービス基準」を設定し、維持できるよう管理します。
- 現在の基準からビジョンに向けて着実にサービスの品質をレベルアップしていくために、毎年度初めに「町民サービス向上目標」を設定し、課員全員で目標達成に向けた「チャレンジ活動」に取り組みます。
- 各課の活動は、課長以上の役職者で構成する「町民サービス向上委員会」で、定期的に状況の把握と活動に必要な意思決定を行ないます。一方、課を横断して結成した職員で構成する「サービスプロジェクトチーム」では、サービスの実態調査と評価を行ない、通信(MICS 通信)などにより取組み情報を共有して、改善に有効な支援策を企画、実施します。
- 年度末には、取組み結果から新たに誰もができ得るサービス項目を加え、「町民サービス基準の更新」をします。
・平成28年度町民サービス基準
平成28年度町民サービス基準 (PDFファイル: 215.2KB)
・MICS通信(平成28年9月発行 )
・MICS通信(平成29年3月発行)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
南伊勢町役場 総務課(南勢庁舎)
〒516-0194
三重県度会郡南伊勢町五ヶ所浦3057
電話:0599-66-1111 ファックス:0599-66-1904
更新日:2021年04月15日