南伊勢ワークスペースの利用について
「気分を変えて仕事をしたい」
「会議や会合に使いたい」
南伊勢ワークスペースについて
本施設は、災害応援拠点や医師確保対策、就業体験、連携協定事業等のために使用する施設です。
また、上記の使用の支障のない範囲において「仕事、会議、ワークショップ等を行う場所(ワークスペース)」として一般利用者向けに貸出をしています。
住所
〒516-0109 三重県度会郡南伊勢町船越3192−1
サービス
1.利用時間
午前8時~午後10時
*貸切等、予約不可の場合があります。
2.休館日
年末年始(12月28日~1月3日)
3.設備
*見学もできますので、ご希望の場合はお気軽にご相談ください。
(オフィス棟2階ホール)
オフィス棟2階全景(実際かは下部写真のとおり机イスあります)・中央部柱あり
オフィス棟2F使用イメージ
オフィス棟2F使用イメージ
セミナーイメージ
キッチン設備
・Free WI-FIあり
・65インチテレビモニターあり
・電源使用可(一部延長コード使用可)
・キッチンエリア使用可
・飲食物持ち込み可
・携帯通話可
(宿泊棟共有スペース)
・Free WI-FIあり
・キッチンエリア使用可
・飲食物持ち込み可
・携帯通話可
・電源使用可(延長コードなし)
・トイレあり
4.面積・席数
(オフィス棟2階ホール)
113.3平方メートル(2階ホールのうちキッチンエリア、階段部分除く)
最大26席
机【正方形】 6本
イス 12脚
机【円卓】 2本
イス 8脚
長机 2本
イス 6脚
(宿泊棟共有スペース)
10.0平方メートル(作業スペースのみ)
各棟 最大4席
宿泊棟共有スペース内観
5.料金表
区分 | 使用の単位 | 使用料 |
オフィス棟 2階ホール | 1日(1人あたり) | 1,000円 |
1日(団体貸切) | 3,000円 | |
宿泊棟 共有スペース | 1日(1人あたり) | 1,000円 |
*宿泊棟個室、オフィス棟1階各室は一般利用対象外です。
*オフィス棟2階のキッチンについては、貸切使用の場合であっても、研修等の滞在者が使用する可能性があります。了解の上お申し込みください。
ご利用方法
1.ご利用の流れ
【Step1】ワークスペース(2階ホール)を使用したい場合
- 電子メールでの利用申請書の送信、まちづくり推進課窓口への提出のいずれかの方法でお申し込みいただけます。
- E-mail machi●town.minamiise.lg.jp
※メールを利用の際は●を@に置き換えてください。
施設の予約状況は下記URLから確認可能です。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=minamiise.workspace%40gmail.com&ctz=Asia%2FTokyo
【Step2】 納付書の受け取り、利用料金の支払い
- 後日郵送で納付書を送付いたしますので、原則使用までに郵送の納付書にて使用料をお支払いください。
【Step3】利用許可決定、入室暗号キーの取得
- 電子メールで南伊勢ワークスペース使用(変更)許可書及び入室暗号キーを通知します。
【Step4】ご利用開始
発行された入室暗号キーでドアを開錠しご利用ください。
- 施設は職員が常駐しておりません。各自で開錠し入館ください。
入室暗号キーの使用方法 (PDFファイル: 180.8KB)
2.ご注意点
区分 | 事前予約(一般利用) | キャンセル |
共同利用 |
原則、利用日の3か月前から3日前まで 事前予約が必要 |
利用前まで可能 |
貸切利用 (オフィス棟2階のみ) |
原則、利用日の6か月前から3日前まで 事前予約が必要 |
利用前まで可能 |
*オフィス棟2階のキッチンについては、貸切使用の場合であっても、研修等の滞在者が使用する可能性があります。了解の上お申し込みください。
条例・規則
南伊勢ワークスペースの設置及び管理に関する条例 (PDFファイル: 125.8KB)
南伊勢ワークスペースの設置及び管理に関する条例施行規則 (PDFファイル: 233.3KB)
公共交通機関でお越しの方
その他
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2024年12月20日